軽自動車で燃費が良い車ベスト10
軽自動車は税金も安いし、駐車スペースも広くなくて良いし、小回りは効くし、手軽に乗れるし、という便利な車。
スーパーカーと言われる「ランボルギーニ」のデザイナーも日本の軽自動車を愛用してるとか。
コンパクトなボディに、居住空間を可能な限り大きくとったデザイン力にも敬服してるそうです。
そして軽自動車は「燃費が良い」というのも日常の足として使うには大きな魅力の1つ。
毎日乗っていると、ガソリン代もバカにならないですから。
そんな軽自動車の「燃費が良い車ベスト10」を国土交通省が発表していました。
車種は2015年末に販売されている自動車が対象で、JC08モード燃費値での順位です。
で、気になる順位は、

SUZUKI ALTO「あ、ベッキーが...」
1位 スズキ<アルト> 37.0km/L
1位 マツダ<キャロル> 37.0km/L
3位 スズキ<アルト ラパン> 35.6km/L
4位 スバル<プレオ プラス> 35.2km/L
4位 ダイハツ<ミラ イース> 35.2km/L
4位 トヨタ<ピクシス エポック> 35.2km/L
7位 スズキ<ワゴンR> 33.0km/L
7位 マツダ<フレア> 33.0km/L
9位 スズキ<スペーシア> 32.0km/L
9位 スズキ<ハスラー> 32.0km/L
9位 マツダ<フレア ワゴン> 32.0km/L
9位 マツダ<フレア クロスオーバー> 32.0km/L
という結果でした。
ちなみに普通車では、トヨタ<プリウス>が「40.8km/L」で唯一の40km超えでした。
1位のアルトやキャロルは、このハイブリッド車に迫る燃費。
プリウスの新車価格は240万円〜
それに比べて、アルトの新車価格は84万円〜
このコストパフォーマンスの良さは軽自動車ならでは!
子育て世代が乗る車、セカンドカーとして使うことを考えるなら、軽自動車のこの燃費はポイント高いです。