パッソとブーンがフルモデルチェンジ!違いはあるの?
2016/05/23
トヨタ「パッソ」とダイハツ「ブーン」がフルモデルチェンジしました。
ダイハツはトヨタの軽自動車開発をしていますが、このブーンもパッソも同じ車。
このフルモデルチチェンジでは、ダイハツが企画開発そして生産までしています。そしてOEMでトヨタに供給して、両ブランドで名前を変えて販売してます。
で、このパッソとブーン、広告にもかなり力がはいってますね。
パッソの方は、マツコ・デラックスさんが「コンパニオン」のコスプレしてるし

「トヨタ パッソ」マツコ・デラックスさんのCM
ブーンの方は、安田顕さんが「ヤスダケンジャ」となって登場してます。

「ダイハツ ブーン」安田顕さんのCM
2人とも旬のタレントさんだからギャラも高そうな気がします〜w(゚ロ゚)w
CMで「軽じゃないK」パッソとか「軽の技術で、コンパクトを変えていく」ブーンなんていってるようにコンパクトカーなんですが、一番のポイントは燃費でしょうか?
2WDでは「28.0km/L」とそれこそ軽並みの低燃費!
あと、マツコさんが運転しても大丈夫なくらい?の広い室内空間か。
カラーリングもバリエーションがたくさんあって12色!
それにプラスしてグレードが高いタイプではお洒落な2トーンカラーが7色あります。
ブーンは「CILQ」パッソは「PASSO MODA」なんですが、これは2色コンビは格好いい。
で、この2つのクルマ、違いってどうなの?って思って見てみたけど、特に無いんですね!笑
価格も両方とも一番安いグレードで「1,150,200円」です。
トヨタとダイハツのブランドの違いか?
値引き額は違ってくるかもですね。
※追記
ちなみに販売されてから売れてるのは、やはりトヨタのパッソの方。
受注開始の4月12日から1ヶ月で、目標の3倍超え「1万6500台」を受注してます。
マツコ・デラックスさんのCM効果もあるんでしょうね〜。
売れてるグレードはシンプルなデザインが魅力の「X」が1番人気で1万台強、
2番人気は若い女性向きの「MODA」で、6350台だとのことです。
女性のユーザーが多そうですね!
新車購入を考えてるならここからオンラインで見積もりが貰えます。
支払総額や諸経費もすべて込みで価格が分かるのが便利です。
営業マンと会わずに、ウェブ上で値引き交渉ができるのもイイんです♪
「パッソ」と「ブーン」の両方の見積もりを貰って、比較もできますよ!